Warning: opendir(/home/users/0/marsproducts/web/kuraban.biz/wp-content/plugins/scrollto-top/img/): failed to open dir: No such file or directory in /home/users/0/marsproducts/web/kuraban.biz/wp-content/plugins/scrollto-top/scrollto-top.php on line 154

Warning: closedir() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/users/0/marsproducts/web/kuraban.biz/wp-content/plugins/scrollto-top/scrollto-top.php on line 165
蔵番の導入事例 - 鮮度保持と熟成の業務用冷蔵庫
  • 電話番号:027-330-6777
蔵番の導入事例

蔵番の導入事例

Case Study導入事例

導入店舗インタビュー

他社製品も試してきましたが、鮮度を保ち、血合いが取れ、熟成によって、旨味までも引き出すのは蔵番だけの凄い特徴です!

炭こう様は開放感あふれる和モダンな空間で、仙台黒毛和牛を余すとこなく堪能できるお店です。
独自ルートで一頭買いしており、肉の品質にこだわりを持って提供されています。肉の保存、熟成と活躍の場をいただいている蔵番について料理長の本島様にお話を伺いました。

熟成によって言葉では表せない凄みを増した仙台黒毛和牛に感激しました

― 蔵番を使うことでお店にどのようにメリットがありますか?

熟成というのはお店では通常提供するサービスにプラスアルファの付加価値という認識で考えています。この蔵番でしか実質出来ない「1.血合いが取れる」「2.鮮度を保つ」「3.旨味も引き出される」の三原則は本当に凄いです。お肉を寝かせる冷蔵庫という意味では値段が高額ですので投資しても採算取れるか考えてしまう方もいらっしゃると思いますが、個人的には10年とか営業すると思えば採算は取れるでしょうね。

― 他の料理への応用はどうでしょうか?

ラーメンのスープを蔵番に入れておくと凄く美味しくなります。醤油ベース、塩ベースでもラーメンの作りたての割り下はどうしても角が出てしまうんですよ。その角が全くなくなって丸みとして出てくるんです。他には焼肉店であれば、ニンニクとかしょうがとかでタレを作りますよね。それを一週間くらい入れておくことで一ヶ月くらいの角が取れます。また大量にストックが必要なタレ、ドレッシングにも応用しています。三ヶ月寝かさなければいかないということがなくなっていますね。そういった意味でオペレーションも助かっている部分もあります。

― 角が取れるのはすごいですね!

新鮮なまま提供していますがレバーやホルモンは肉の臭みを短時間で抑える事ができますね。3時間くらいこの中に入れただけでも変わるんですよ。蔵番の中で保存されていた肉は口に入れたときに感じる角がなくなりますね。肉の臭みや角が取れた分、繊細な脂の甘みの方が先に感じたりするので凄いんですよ。食べていただければこういうことなんですよというのが実感いただけるのですが、凄さを言葉でお伝えするのは難しいですよね(笑)

食材のロスが減らせれば店の強みになりますね

― 普通の冷蔵庫との差はどのように感じていますか?

普通の冷蔵庫やチルド庫だと40日近くも肉を寝かせるとカビが生えてくるんですよね。その場合は7割くらい凍ってしまうので使えるのは3割くらいになってしまう。その中の芯だけを使ったのが熟成肉で美味しいと言われています。
蔵番を使うと10〜15%くらい磨くだけでほぼ中が使えるためロスが減らせるんです。普通そこまで出来ないんですよね。ロス軽減は大きな差だと感じています。

― いろいろ実験されたときのお話を教えていただけますか?

導入時はどのように使うことで熟成が行われるかを実験していました。牛肉はお肉の中に血合いがあるので寝かせれば寝かせる程、血や肉の臭さがなくなってくるんですね。
元々マグロもそうなんですけど一週間とか寝かせることで外側がちょっと黒くなってしまうんです。それを磨いて中の芯だけを使った方が実は美味しいんですよね。それを応用して牛も一日一日熟成をかけながら、毎日食べて自分で答えを出したのが今の流れなんですよ。他には水分量の多い果物とかの方がえぐみとかが外に出やすいので向いていますね。

水揚げ時にも蔵番冷蔵庫が利用されれば、
流通や料理界の常識が変わるかもしれません

― 蔵番も水揚げ時点で処理をして配送のネットワークを構築する野望があるようですね。

それが可能になったら多分凄いことが待っているんじゃないかと思ってしまいますよね。
例えば北海道でその日に穫れた魚がそのままの鮮度で沖縄でお刺身として提供できる事も可能だと思うんですよ。それは凄いことですよね。さらに配送の先にある魚屋さんやお寿司屋さんなどが蔵番を持っていれば最高ですよね。

主な導入実績一覧 | Introduction Results

蔵番は素材の鮮度保持や熟成に料理店や旅館のほか、加工品製造の現場など
様々な場所やシーンで活躍しています。
また、大学や各種研究機関では食物保存技術などの開発にも一役買っています。

  • 鳥料理 酉こう

    鳥料理 酉こう

    旬の素材を鮮度保持、調理品の保管にも

    LINK
  • 武蔵製菓

    武蔵製菓

    イチゴの保存で価格安定とロス率の大幅な低減

    LINK
  • 京料理・旅館 嵐山辨慶

    京料理・旅館 嵐山辨慶

    旬の素材を鮮度保持、調理品の保管にも

    LINK
  • 炭火焼きのジュジュアン

    炭火焼きのジュジュアン

    肉の熟成、トリミングロスの低減に

    LINK
  • 京料理・仕出し・寿司 矢尾卵

    京料理・仕出し・寿司
    矢尾卵

    旬の素材を鮮度保持、調理品の保管にも

    LINK
  • 秋田県立大学 生物資源学部

    秋田県立大学
    生物資源学部

    ラズベリーなどベリー関係の保存研究

    LINK
  • 永田紙業株式会社(鮮魚・農産品販売)

    永田紙業株式会社
    (鮮魚・農産品販売)

    北海蔵番市場流通事業

    LINK
  • 割烹 フジサン

    割烹 フジサン

    旬の素材を鮮度保持、調理品の保管にも

    LINK
  • 焼肉ホルモン笑ら炎

    焼肉ホルモン笑ら炎

    肉の熟成、トリミングロスの低減に

    LINK

その他導入実績一覧

食品・外食・流通事業者

  • Ecore Global Inc.(アメリカ)
  • 大野豆腐店
  • 和食 梅の井
  • 天理教本部
  • インターコンチネンタルホテル赤坂
  • デイリーフーズ株式会社
  • FRESH ONE CO.,LTD.(韓国)

大学研究機関

  • 秋田県立大学生物資源科学部
  • 株式会社FLI食と生活情報センター
  • 上海海洋大学食品学院
  • Cleveland Clinic